新西国三十三ヶ所観音霊場

新西国三十三ヶ所観音霊場の一覧

新西国三十三ヶ所観音霊場は1932年(昭和7年)に大阪時事新報(産経新聞)、神戸新聞、京都日日新聞(京都新聞)の三都合同新聞社により、近畿二府四県の寺院の中から、聖徳太子の「和の道」を基調に、一般読者の意見を取り入れて選定された人気のあるお寺で構成されています。

四天王寺・叡福寺・橘寺・飛鳥寺など聖徳太子に所縁のある場所が含まれています。(四天王寺は西国三十三所満願時のお礼参り霊場になることが多いのですが、含まれています)

西国三十三所観音霊場に含まれない33ヶ寺の観音霊場を巡ります。
観世音菩薩は観自在菩薩、救世菩薩とも呼ばれます。人々を救う際に三十三の姿に変化するという三十三身の教えに基づき、その功徳にあずかる為に三十三の霊場を巡拝します。

戦争によって一時荒廃しますが、霊場を辞退した寺院に変わり新たに2ヶ寺を入れ替え、1967年(昭和42年)に更に客番5ヶ寺を加え、38ヶ寺となりました。

和宗、曹洞宗、天台宗、浄土宗、高野山真言宗など様々な宗派のお寺が札所となっており、大阪府に12ヶ寺、和歌山県に2ヶ寺、奈良県に3ヶ寺、京都府に4ヶ寺、滋賀県に2ヶ寺、兵庫に15ヶ寺と近畿全体にわたり、いずれも古刹・名刹が揃っています。

神呪寺

【所在地】

〒 662-0001   兵庫県西宮市甲山町

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 如意輪

【宗派】

宗派 真言宗御室派別格本山

とう利天上寺

【所在地】

〒 657-0104   兵庫県神戸市灘区摩耶山

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面

【宗派】

宗派 高野山真言宗

能福寺

【所在地】

〒 652-0837   兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面

【宗派】

宗派 天台宗

須磨寺

【所在地】

〒 654-0071   兵庫県神戸市須磨区須磨寺町

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 聖観音

【宗派】

宗派 真言宗須磨寺派大本山

太山寺

【所在地】

〒 651-2108   兵庫県神戸市西区伊川谷町前開

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面千手

【宗派】

宗派 天台宗

大谿寺伽耶院

【所在地】

〒 673-0513   兵庫県三木市志染町大谷

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 毘沙門天

【宗派】

宗派 本山修験宗

鶴林寺

【所在地】

〒 675-0031   兵庫県加古川市加古川町北在家

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 愛大子観音

【宗派】

宗派 天台宗

光明寺

【所在地】

〒 679-0213   兵庫県加東市光明寺

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面千手

【宗派】

宗派 高野山真言宗

酒見寺

【所在地】

〒 675-2312   兵庫県加西市北条町北条

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面

【宗派】

宗派 高野山真言宗

金剛城寺

【所在地】

〒 679-2218   兵庫県神崎郡福崎町田口

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 十一面

【宗派】

宗派 高野山真言宗

花岳寺

【所在地】

〒 678-0239   兵庫県赤穂市加里屋

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 千手

【宗派】

宗派 曹洞宗

斑鳩寺

【所在地】

〒 671-1561   兵庫県揖保郡太子町鵤

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 如意輪

【宗派】

宗派 天台宗

南光坊瑠璃寺

【所在地】

〒 679-5227   兵庫県佐用郡佐用町船越

【本尊(祭神)】

本尊(祭神) 千手

【宗派】

宗派 高野山真言宗別格本山